Softonic のレビュー

PCサイトも携帯サイト作成もおまかせ!初めてでもデザイン性が高く、SEO効果も高いホームページができる定番のホームぺージ作成ソフト

ホームページビルダー(Homepage builder)は、ワープロ風の画面でWebページ(ホームページ)を作成できる定番ソフトウェアです。HTMLやスタイルシート等の複雑なコードを使わなくても、見た目をいじっていくだけでWebページを作ることができます。1996年のバージョン1から現在に至るまで開発が続けられ、初級者のWebページ作成を優しくサポートしつづけてきたソフトウェアです。Webページ作成に挑戦してみたい人は、まずこのソフトを試してみてはいかがでしょうか。

ホームページビルダーの画面は、編集画面を中心にツールバーが配置されたワープロ風の構成です。基本的な使い方としては、編集画面上で文字の編集や画像の追加、レイアウトの設定などを行ってWebページを作成し、出来上がったファイルをインターネット上のサーバーに転送するという流れで行います。ページの作成から転送までの作業を画面の切り替えなく処理できるのも、嬉しい点です。

ホームページビルダーは豊富なデザインテンプレート(既存のひな型)を備えている点も魅力です。高品質なテンプレートは、業種や目的ごとに用意された高品質なテンプレートを選べば、ボタンやタイトル、ページ内の文章を変更するだけでそのまま独自のWebページとして公開できるように設計されています。

ホームページビルダーは検索エンジン最適化(SEO)機能も備えています。SEOを行うと作ったWebページをGoogleの掲載順位を上げることができ多くの人の目に触れるようにできます。具体的にはタイトルやキーワード、説明文など、SEOに必須と言われている項目を、まとめて設定できます。さらに、ページの内容がSEOに有効であるかどうかを一目でチェックできるメニューも搭載されています。専門家に頼らなくても基本的なSEOを行えます。

一方で、ホームページビルダーの出力ファイルに余分なタグが混ざる点には注意が必要です。特にスタイルシートに関しては、不完全なファイルが出力されるとの指摘があります。スタイルシートにこだわるのであれば、手動で編集するかDreamweaverMicrosoft Expression Webなどの他のソフトを使うことをお勧めします。

ホームページビルダーは、簡単な操作でWebページを作成できる、ホームページ作成ソフトです。

  • 高評価

    • Webページ作成の入門用に最適で、長年使うユーザーが多い
    • ワープロ風の画面でWebページを作成できる
    • HTMLやスタイルシートに詳しくなくても作業できる
    • SEO対策の機能が新たに搭載されている
  • 低評価

    • 出力されるファイルに余分なタグが含まれる
    • 不完全なスタイルシートが出力される
 0/7

アプリのスペック

  • ライセンス

    トライアル版

  • バージョン

    18

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Windows

  • OS

    Windows XP

  • 言語

    日本語

  • 累計ダウンロード数

    75.8K

    月のダウンロード数

    • 17
  • サイズ

    488.00 MB

  • 開発者/メーカー



ユーザーレビュー

あなたはホームページビルダーを試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

あなたはこれも気に入るでしょう

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
Your review for ホームページビルダー
Softonic

Softonicでは、当社プラットフォームでホストされているすべてのファイルをスキャンして評価し、ユーザーの皆様のデバイスに被害が及ばないように努めています。Softnicチームは、新しいファイルがアップロードされるたびにチェックを行い、定期的に再確認を実施して各ファイルのステータスを確認および更新しています。この包括的なプロセスにより、ダウンロード可能なすべてのファイルのステータスを次のように設定することが可能となっています。

クリーン

このソフトウェアプログラムはきわめて高い確率でクリーンです。

これは何を意味していますか。

50を超える世界有数のウイルス対策サービスを利用してこのソフトウェアプログラムに関連付けられているファイルとURLをスキャンした結果、脅威の可能性は検出されませんでした。

警告

このソフトウェアには悪意のあるプログラムや不要なバンドルソフトウェアが含まれている可能性があります。

このソフトウェアプログラムがまだ残っているのはなぜですか。

スキャンシステムにより、これらのフラグは誤検出の可能性があると判定されました。

誤検出とは何ですか。

誤検出とは、ウイルス対策プログラムで使用される過剰に広範な検出シグネチャやアルゴリズムによって、実際には問題のないプログラムが誤って悪意のあるプログラムとしてフラグ付けされることを指します。

悪意を持つ可能性があるソフトウェアプログラムがまれに見逃される場合があることをここで強調しておきます。マルウェアを一切含まないプログラムとアプリのカタログを保証できるよう、すべてのカタログページにユーザーの皆様からフィードバックをお寄せいただくための「ソフトウェアのレポート」機能を追加しました。

遭遇した可能性がある特定の問題についてフィードバックをいただけましたら、Softonicが可能な限り迅速に対処いたします。